Django

むりやりなあざーじょいんたいぷ

class QJoin(Q): def get_sql(self, opts): joins, where, params = super(QJoin,self).get_sql(opts) for join in joins: (table, join_type, condition) = joins[join] joins[join] = (table, "LEFT OUTER JOIN", condition) return joins, where, params …

あざーじょいんたいぷ

DjangoのデータベースAPIを使うと必ずINNER JOINになってしまうが、 ソースコードに書かれている通り、 # At present, this method only every returns INNER JOINs; the option is # there for others to implement custom Q()s, etc that return other joi…

思い出したようにDjango

忙しかったのでnewformsはどうなったかなーくらいの知識しかない昨今ですが、 ChoiceFieldのchoicesを動的に変更したりできるようになってないかなー、と思ったらやっぱりなってない。 (Formに関連づけられているオブジェクトのIDによって、Choice=select…

関西PythonWorkshop01の映像が公開されています

Python-mlからの引用ですが、取り急ぎymasudaさんのセッションを http://stage6.divx.com/content/show/1157092で見ることができます。

Django勉強会Disc3

土曜日はDjango勉強会Disc3でした。 場所はストラクト研究所にお邪魔いたしました。(お洒落系オフィスでした) 会場、ポジショニングペーパー、名札の準備、懇談会の手配など、お忙しいところ諸々ありがとうございました。ライトニングトークでは Stackless…

蔵書管理で悩む

アイテムの追加削除、詳細の参照くらいはOK。 表示で悩むけど、まぁ、普通に書棚風+Ajax。多分、操作関連はほぼAjax。 この手のものは追加(+削除)がストレスなくできるべき。 AmazonのLookupとか予想以上に早いので、DBに保持するものは少ない。 折角な…

蔵書管理のつづき

とりあえず、iTunesみたいなインタフェースにしとくか。 と思ってAjaxでいろいろとってきたり書き換えたり。 UIがへぼいとやる気が削がれるのでアイコンを探すも……シンプルで良いアイコンってないねぇ。 FAMFAMも悪くないんですが、もっと、こう○に×だけとか…

蔵書管理をつくろうか

Railsを触っていたらDjangoが恋しくなって、少し時間をつかって個人用の蔵書管理用のツールでもつくろうか、と思った。 放置プレイにならないようにメモ。 Amazonを検索して、本をリストで出すくらいは30分もかからなかった。 本棚.orgとかBOOKLOGのようでは…

設置してあるものをデバッグするとき

Djangoで設置してあるものをデバッグするときって、デバッグフラグをTrueにしておかないと詳細なエラーをつかめないなと思うのですが、これをしてしまうと全世界にデバッグ画面が公開されてしまい、 TEMPLATE_DIRSや、DATABASE_NAMEがだだ漏れになるのはなん…

Django勉強会Disc2

Djnago勉強会Disc2 いって参りました! ウノウさんを舞台に行われましたが、色々と勉強になりました。 1.プレゼン A: id:mopemopeさんのDjangoからAjaxなお話。 Django界全体としてJavaScriptとDjangoの連携は色々と模索中な感じがしますが、JavaScript…

DjangoとTextMate

マジでお勧め。 http://code.djangoproject.com/wiki/TextMate DjangoというかPython、 いや、Rubyでもなんでも。 Macでこんなエディタに出会えようとは!! まだ使いこなしてないですけど。

TurboGearsとのwidgetの比較

対抗馬のTurboGearsのwidget(括弧内はWidgetBrowserでみたとき別名がある場合)ちょっと仕組みが違うので比べられないが、 ○がDjangoが標準で持っているもの。 △は仕組みが違うが、似たようなレンダリングができるもの。 ×は持ってないと思われるもの。(実…

widgetのこと

現在Djangoにおけるwidgetはこれらしか存在せず、非常にシンプルな仕組みである。 ソースコードも300行に満たないため、読みやすく理解しやすいがTurboGearsの持つような多彩なwidgetに比べて弱いといえる)たとえば、TextInputは単純で、 class TextInpu…

newforms

いろいろシンプルになっていて、 http://www.voluntas.net/newforms.html いい感じですね。 あとはwidgetとの連携かな。

Ni

Niといえるひとはやっぱり凄かったんだ……と想いました。 さっそくdel.icio.usをRSSリーダに追加。

勉強会というものに挑戦してみる

Django勉強会 Disc 2。 久しぶりにドキドキしながら正座をして12:00を確認して参加申し込みをしてみました。 こういうドキドキは昔ゲームの発売日を待っていたドキドキに似ている気がして少し懐かしい気がします。 昔はずいぶん眠れぬ夜を過ごしたもの…

Django+MochiKit

Djangoで開発する上でJavaScriptライブラリは何がいいかな……と思ったとき、取りあえずMochiKitにしてみた。 prototype.jsの方が慣れているのだけれど、勉強もかねて。+TurboGearsでも使われているので一挙両得(……だといいなぁ)。 で、AjaxでFormをPOSTし…

Djangoでカレンダー

ということで、Djangoでカレンダーを使いたいのだけれど……やっぱ自作かなぁという気がする。 カレンダービューなので、テンプレートを使ってある程度汎用的なものをつくっておけばほかでも利用できそうだし、便利そう。 休日のデータをどっから引っ張ってく…

newformsのvalidation

って、 http://www.snow-wolf.net/entry/2006/12/django-newforms/ こんなしかないのかなぁ。 POSTされたあと、POSTパラメータを元にformを自分で生成してvalidationって、ちょっとださい。

Django楽しいよ、Django

Django環境がふっとんだ記念にsvn coでDjango最新をいれることにしました。 newformsとかこれで使えますよ!! newformsにはTextFieldはないですが、forms.CharField(widget=forms.Textarea)みたいな書き方ができますよ! とりあえず冬休みの間に一つ形にし…

Djangoが立った! 立った!

DreamHostを借りてちょこちょこDjangoを動作させようとしていて、ようやく管理画面が動いた! 感動。 FastCGIで動かしているのでmod_pythonレベルのパワーはでないだろうけれど、プロトタイプ公開用サーバとしては十分だろう。 しかし、Macが入院してしまっ…

LEFT JOINできないなぁ

DjangoでデータベースAPIを使って、LEFT JOINでis null抽出がしたいのに、LEFT JOINできないようだ。 JOINしたときに該当しないrowが消えてしまう。 SELECT * FROM data LEFT JOIN position ON data.id = position.data_id WHERE data_id is NULL; みたいな…

Djangoも触ってみる

すっかり放置してました。 PythonのWebフレームワーク、 TurboGearsとDjango両方触ってみようと思っていたので、最近はDjangoで遊んでます。 MacBookに環境を作ったので、かなり便利。 いつでもどこでもちょこちょこ触れるのは利点ですね。 そして、View、Co…