レスぶっ続けですみません

とおりすがりさん

・いいものを作りたい。
・お客さんを喜ばせたい。

と思ってるのはここで「先に帰るな」と言ってる人も、「先に帰った人を責めるな」と言ってる人も同じなのではないでしょうか?

それはそうだと思います。
でも、自分を犠牲にしてまですることではない、
自分を犠牲にしてでもそうしなければならない、
という温度差はあるんですよね、きっと。

でも、いいものを作るためにはコスト(時間や人件費など)がかかります。
なのに上層部はそのコストを負担しようとしません。で、どう考えるかというと、

「先に帰るな」派の人は、「上層部はコスト負担しようとしないので、我々下っ端がそのコストを負担しなければならない!一緒にコスト負担しようとしない下っ端ふざけるな!」と考える。

「先に帰った人を責めるな」派の人は、 「経営側・管理側がそのコストを負担すべきだ!コスト負担しない上層部ふざけるな!ボイコットだ!」と考える。

という違いなのではないでしょうか?

はい。
それはわかります。
でも、もっと根本にあるのは「コスト負担をしているつもりはない」ということです、問題は。
自分たちは、もっともっと良い物を創りたいし、
そのために惜しむものは多くないと考えています。
そういう気質がおかしいのかもしれませんが、
良い物を創るために何かの犠牲は必要だとか思ってしまっている人間です。
何かを捨てないで、良い物を創れるもんかな、と。
いや、もっと自分が優れた開発者なら、そうでもないんでしょうけれど、なにせ未熟なので。

おそらくIsoparametricさんも、好きでコスト負担(残業など)してるわけではないと思います。
でも不満に思いながらもそれを続けちゃうと、「とってもおいしく会社と上に利用されちゃってる状況」から改善されないのではないでしょうか?
だって短期的には「少ないコストで同じ品質のものができる」ので、上層部としては下っ端の待遇を改善する必要が全くありませんから。
# 長期的にみると、「優秀な人材の退職コスト」になるはずなのですが、おそらく多くの上層部の人はそのコストには気づかないのでしょう・・・。

はい。
で、結局、呆れたら辞めるしかないわけです。
自分の納得のできないものを納得のできない方法で創らされ続けるくらいなら、
辞めた方が何倍もマシです。
そうして、人の大切さに気付けば、また上も違うでしょう。(違わないかもしれません)
でも、もっともっと、効率よくできたら、自分たちはもっと(自分たちが考えるより)良い物を創れる、
そう思っているからこそ、もっともっと上を見たいと思うところもあります。
開発できる時間なんて限られている訳ですし、
残された時間で、できるだけ良い開発がしたいです。
なので、あとは上と交渉だな、と思っている昨今です。
駄目なら駄目で道があるでしょう、と。


でも、件の人は文句はいえど、という感じで、
単純に相容れないのかもしれません……。
文句を言うならば、それ相応の仕事をしてから、とか思ってしまうところはあります。

とはいえ、「それでも品質の低いものは世に出せない」という気持ちも分からなくもないので、難しいところですね。

今回は最低限としての品質を保っていないために、
ふんがー!!!
ってなっちゃってるところが多分にあります。
すみません。orz...