Yugui先生 角谷先生「幸せなRuby生活に必要なこと」トークセッション

に行ってきた。
ジュンク堂のトークセッションに参加するのは初めて。
早めにつきすぎたのでまだ受付してなかったりして、うろうろ。
時間になって入って、
珈琲頼んで、飲みながら「初めてのRuby」を読み返してたり。

自分が「初めてのRuby」を良いなぁと思ったのが、
信念に基づいた本で(ここはこういう方が良い、ここはこうすべき、ここはどうでもいいじゃんみたいな)
それが不快ではなく、寧ろ心地よいってことだったのだけれど、
やっぱりそういうのが感じられるトークで良かった。

元々、プログラマであるからにはプログラムに対する思いというか、
考え方があるんだろうけれど、
それを定めるというのは結構大変なことで、
変な風に定まっちゃっている人も沢山いるなかで、
Rubyっぽい考え方」を身につけるのはいかに軽量なRubyであっても難しいということ。

すべての人間が行き着くべきひとつのゴールがあるわけでもないから、
もう少しお気楽楽しく幸せに「正しく」いけたら良いですよね、と。

とりあえず、
自分ももっとRubyPythonC++のことをよく知らないと駄目だなぁ、
と思ったことですよ。
C++がLLと言えるくらいに使いこなせるようになるべき。

Rubyのリファレンスマニュアルを読もう。>自分


あとサインを貰ってきました。(^o^)