馬鹿プログラマは仕事でプログラムするな

とか書くと思いっきり愚痴にしかならないんだが、
馬鹿はプログラマになるな。


まあ、馬鹿っていうのが指すのは特定個人名な訳だが、
この人ちょっとおかしいなーと思ったら、
もうどうしようもないレベルであることが判明した。


プログラム馬鹿は必要でも、
只の馬鹿はソフトウェア開発に必要ない。

馬鹿の特徴(一部

  • プログラムは期間内に動く物ができれば良いと思っている
    • 「動けば良い」とか馬鹿か
  • 調整すべきパラメータもソース内に直書きすれば良いと思っている
    • お前はいちいちビルドしてリンクする気か……
  • とりあえず自分で仕事を抱えて手が足りなくなったら誰かにふれば良いと思っている
    • 手垢をつけるまえに最初から振れ
  • 他人に自分のプログラムをどうこういわれるのは癪に障る
    • プログラムの指摘に生意気とか言われても……
  • 他人に自分のコードに手を入れられたくない
    • お前のソースが腐ってるから手をいれてやるって言ってるんだよ!!!!(高慢
  • 突然無計画に「このプログラムは捨てる」とか言い始める
    • 脳味噌なんかわいてんじゃねえの
  • 自分のコーディングスタイルの好悪を人に押しつける
    • 一般的じゃないスタイルをおしつけんな
  • 自分に関係がない話し合いでも呼ばれないと拗ねる
    • お前に関係ない話だから「あえて」呼んでねーんだよ!
  • そもそもコーディング力がない
    • もう勉強することがないとかその口で言うか……
  • 設計力もない
    • 設計という言葉をしらないかもしれない
  • C++を分かったような気持ちになってる困ったちゃん
    • C++くらい簡単」とか言ってCスタイルキャストを使っているような馬鹿は死ねばいいのに
  • 説明に「メリット」や「デメリット」ではなく好き嫌いを持ち出す
    • お前の好き嫌いなんて誰も訊いてねーんだよ!!!
  • 作っているものを愛していない
    • 愛がなくて何をつくるのか
  • ていうか、何を作っているのか理解していない
    • 頼むから理解してください。目の前に資料あんじゃんよ。なにしてんだ。


うわああああああああああ、
かききれねえええええええええええええ、
てか、死んでいい。


こういうのが「プロの」プログラマになっちゃったとき、
どうするべきか、と思うんだが、
ハードルをやっぱりあげておくべきなんじゃないかなあ。


開発に対する愛をテストするには最初の閾値をあげとくべきだ。
いや、マジで。

と、殺伐としすぎ。
俺終了。