2007-03-12から1日間の記事一覧

うわ、凄い名言をみつけた

けど熱っぽいのであとで読む。 「Python なら仮想関数なんて必要ないです」 2007年 3月 (1)。 「1ビットでも無駄にするな」

newキーワード

うーん。Javaは知らずC++の場合は newを使う → 変数の実体はヒープ上に取られる。 newを使わない → 変数の実体はスタック上に取られる。なので(注:そういった実装がほとんどというほどの意味で、言語の規格上は決まってないと思います)、まったくなくすこと…

至極唐突に言語履歴とこれから

初めて触ったのは*1実はVBでポトペタ最高、でも、Win32API呼ぶのめんどいっすよ。 でも、BitBlt!、StretchBlt! Cを使って、ポインタ!ポインタ! Bitmapの内部をしこしこ。DirextXめんどい。DirectDraw、DirectInput! C++使って、クラス!クラス! テンプレ…

チュートリアルの後の過ごし方

最近思うこと。 つくりたいものをつくる、これだけ。これは毒になるかもしれないけれど、今、本当に自分でTODOリストやブックマークアプリやブログなんかを作りたい、って人は本当に稀だと思っています。RailsでもDjangoでも何でもそうですが、 これらで作る…

あ、Spring勉強会とJava-ja勉強会被った

……なので、表明してたJava-jaにいきます。 Spring勉強会のエントリは我ながら批判的な気もするのですが「良かったです」「素晴らしかったです」とか賛美はいくらでもあると思うので、できるだけ思ったことを書いてみました。 懇談会があって、Spring利用者同…

Django勉強会Disc3

土曜日はDjango勉強会Disc3でした。 場所はストラクト研究所にお邪魔いたしました。(お洒落系オフィスでした) 会場、ポジショニングペーパー、名札の準備、懇談会の手配など、お忙しいところ諸々ありがとうございました。ライトニングトークでは Stackless…